ワクワクてなんだ?好奇心と知的探求心 ヒカリの世界

知る事で世界が広大になり、結局は今生きることね〜☆今 書きたい事だけ書いていきます。

発芽玄米は家で育てられます。食養生


スポンサーリンク

f:id:fuuukuuu:20181202162333j:plain

皆さまこんには☆

 

私は玄米から発芽玄米をつくってます。

 

 数年前に漢方の先生から食のアドバイス頂いた時、

「発芽玄米は玄米から自分でつくれるよ~」

の一言ですぐに自分で玄米から育ててみました。

その時はネットとか検索せずに、自分の感覚だけでつくりました。

 

で、最近というか、数日前に発芽玄米を他の人はどのようにしてつくってるのかな~と検索してみました。

なんだ~自分とだいたい同じね(^^)/とわかった次第です。

 

私の発芽玄米の作り方:

●無農薬無肥料でなるべく太陽で乾燥させた(天日干し)玄米購入。

一昔まえはこういうお米は高いし、扱っている店も少なく、売り切れ状態が多かったのです。最近は私好みの自然栽培米あつかうとこが増えてます。

●玄米たべるのは私一人だけなので二合です。玄米二合を二回ぐらいすすいでゴミや黒い米粒を除く。

●たっぷりの水に浸水を半日から1日。

●浸水中、独特なにおいが発生するので水を2・3回交換。

●水からだしてそのまま置いておく。半日から1日。(浸水したままだと匂いがきつくなります。濁ってきたりも。どうもそれが毒のようです。)

●季節によって発芽時間がことなるので様子みましょう。

●芽がでてきそうなぷっくりになったら発芽玄米出来上がり。

●土鍋か炊飯器(玄米モード)で炊けば発芽玄米ごはん出来上がり。

 

土鍋で炊くと甘みが増して柔らかくなります。

土鍋だとおこげができるので、底についた残りご飯を利用して水をたして煮れば発芽玄米スープになりますよ~。塩と醤油少々で十分美味しいです。

 

炊飯器の発芽玄米モードでも美味しく炊けますよ。

 

注意:玄米によっては発芽しないのもあるそうです。古かったり、何か加工されているのでしょう。

f:id:fuuukuuu:20181116115625j:image

高知から買ったお米です。

高知の特産品、ギフト、お土産なら「高知いいもの市場」でおてがる通販

芽がぷっくりし始めてきてます。

 

家の土鍋はごはん炊く用の蓋つき土鍋です。

youtu.be

 

玄米が硬くてまずいのは

素材がよくなくて、作り方が下手なだけですよ~。

 

自分で作る発芽玄米ご飯はとっても美味しいです♡

 

食養生の参考になるといいです。

 

全部はこだわれなくても

ごはんだけでもコダワルト

いいです(^-^)