並木良和さん。今人気UP中でこれからもっと話題になるはずの要の人。
スピリチュアルカウンセラーと書くと誤解がでてくるのでこの表現方法は適切ではないかもしれませんが、ご本人のサイトには「スピリチュアルカウンセラー・作家」と表記されているのでOKかな。
並木さん情報リンクはブログ↓一番下に。
今週のお題「雨の日の楽しみ方」
並木良和さんを知ったのはおととし冬頃。
と~ても気になるお方なのですがその時はまだ彼についての情報は少ない。
そんな彼ですが昨年夏からまぐまぐメルマガ配信とYOUTUBEで友人カメラマン女性チヒロさんと「チヒロ☆なう」
にて情報発信してます。
今年になり彼のセミナー内容が多種多様な人によりYOUTUBEでアップされていたりしてます。(並木さんご自身がこの次元上昇に向けて情報アップはどんどんしてほしいようです)
人気がうなぎ昇りという状況。
とにかく色々な人が並木さんのことをシェアしています。
一番の特徴は「並木良和」さんの言葉での表現力と声の力。
インターネットのおかげでスピリチュアルや宇宙系のことを発信している人々が全世界で多数いますが、並木さんの声はずば抜けて特別です。
ちがう周波数を出している感じ。
私、ネット上の動画はたいてい倍速や早め速度で聴く人です。
そうでないと脳が情報を受け止めないという感じ。
普通速度は遅く感じて内容は入ってこないので途中できかなくなるんです。
そんな私なのに並木さんの声だけは普通速度で聴かないと何言っているか聞き取れないし情報を上手くうけとれない。
彼の声を倍速で聴くととっても早く感じるんです。情報が詰まっている感じ。
それに彼の動画は途中で寝てしまう時もあり。
なので動きながらとか、何か作業しながらできけばちゃんと最後まで聴けます。
色々な人が並木さん情報をアップしていますが、それらは倍速で聴くのが私にはジャスト。
並木良和さんの中性さは未来の地球人の姿かな~なんて感じます。
彼のおはなし聴いていると大勢の地球人とはかなり違う私の感覚がこれからの地球になるんだな~生き易くなるなと思うのです。
私の普段は感情のアップダウンがすくなく、ちょい上の地点で平衡をたもっています。(本来はこれでいいのですが、一般社会では理解されないのでアップダウンをわざと演じたほうがいいとアドバイスされたことを思い出します)
どういうことかというと,
例えば私には「死は悲しい」という感覚がないのです。
でも、ずーと一般社会でいきているので殆どの人々は
「死は悲しい」ということは理解はしてます。
でもですね、地球が次元上昇していくこれからは私のこの感覚でOKなよう。
「死は悲しい」てやっかいで、
私は両親がすでに死んでますが、どちらの死もまったく悲しくなんてないのです。
本音は「肉体がなくなって楽になってよかったね~とっとと次を楽しんでね~」なの。
でもほとんどの人々は「死は悲しい」という刷り込まれた概念で接してきます。まあ、理解はしているのでそういう対応をしはします。
でもこういう対応は私にとって演じている感覚。
でもありがたいことに私のパートナーや兄弟は私の本来の感覚を知っているし、理解しているし、似た感覚でもあるようなので日常生活は問題なしです。
色々あっても毎日なんか幸せに生きているタイプ。
そうではありますが、私も肉体ありの人間なのでまだまだ未熟で、至らない心がまだまだあります。
こんな私でも並木良和さんの「統合」のワークは解り易くていい。
並木良和さん情報のリンク
http://www.namikiyoshikazu.com/
http://heartniks.com/namiki_profile/index.html
メルマガ https://www.mag2.com/m/0001684135.html
2019/3/18 並木良和ディスカッション ダイジェスト版 - YouTube
https://biomagazine.shop-pro.jp/?pid=136769721
直近の並木良和さん登場セミナー
2019年6月14日 http://dynavision.co.jp/SF2019/index_01.html
2019年7月18日 https://ameblo.jp/doubutunou8888/entry-12479361374.html
並木良和さんの本
目醒めへのパスポート 本当のあなたを憶い出す、5つの統合ワーク (アネモネBOOKS)
- 作者: 並木良和
- 出版社/メーカー: ビオマガジン
- 発売日: 2018/12/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
アマゾンのkindleの読み放題で
は読めます。
kindle読み放題は初めての登録なら一ヶ月間お試しで無料登録できますので並木良和さんが気になる方の一番初めの入り口としておススメです。
2020年がアセッションへ〆切。それ以降でもいける人はいるでしょうが難しくなるということです。
目ざめたいのか?
目ざめたくないのか?
目ざめないという選択もありです。
私は目ざめるも目ざめないも、
元々がちょい変わった感覚と思考なのでその路線をもっとつきすすむだけです。
すんごくめざめたい(^^)